基礎の部分で1階床を支える床束の下に設ける石やコンクリートの部材のこと。床束を直接、基礎や地面に置くと水分が上がって床束が腐ってしまう可能性があるため束石が使用されます。束石はウッドデッキなどの簡易工作物にも使用されます。最近では木製の床束に代わり鋼製でできた既成の鋼製束が主流となっており、鋼製束を使用した場合は、束石を使用しません。
DICTIONARY
用語集
DICTIONARY
用語集
新着ページ
- 足立区・本木の土地の売却なら「ハウスドゥ西新井店におまかせ下さい
- 足立区・本木の一戸建ての売却なら「ハウスドゥ西新井店におまかせ下さい
- 足立区・本木のマンション売却なら「ハウスドゥ西新井店におまかせ下さい
- 足立区・西新井本町の不動産売却なら「ハウスドゥ西新井店におまかせ下さい
- 谷在家駅の土地売却はハウスドゥ西新井西店にお任せください
- 西新井本町の一戸建て売却なら「ハウスドゥ西新井店におまかせ下さい
- 足立区・西新井本町のマンション売却なら「ハウスドゥ西新井店におまかせ下さい
- 足立区・扇の一戸建て売却なら「ハウスドゥ西新井店におまかせ下さい
- 足立区・扇のマンション売却なら「ハウスドゥ西新井店におまかせ下さい
- 足立区・栗原の不動産売却なら「ハウスドゥ西新井店におまかせ下さい