DICTIONARY
用語集
DICTIONARY

用語集

在来工法(軸組工法)

建物の施工方法のひとつで、柱と梁で建物を支える軸組工法のことを指す。他の工法に、プレハブ工法、ツーバイフォー工法などがあるが、軸組工法は日本において古くから採用されてきたものであるためこのように呼ばれている。この工法は一般的に、間取りや建物の形の自由度が高く、軸で支えるため壁を壊すことが比較的容易で増改築、リフォームしやすいといわれている。