DICTIONARY
用語集
DICTIONARY

用語集

限定承認

限定承認とは借金などのマイナスの資産がどれぐらいあるかわからない場合、プラス財産の範囲のみ相続する方法を限定承認といいます。相続財産の中に実家が含まれていて、「まだ母親が住んでいるため相続放棄はしたくない」といったケースなどで利用されています。限定承認相続人全員が共同し相続開始を知った日から3か月以内に手続きをする必要があります。但し、相続財産の把握に時間がかかる場合は、家庭裁判所に申し立てることによって期間を延長できます。

 

●注意点・・・限定承認をした場合、不動産などの資産は譲渡したものとみなされ、みなし譲渡所得税が課せられる事があります。手続きは裁判所を通して行われ、複雑で手間も費用も掛かります。そのため、利用される方は多くはありません。利用される際、利用を検討する際は専門家にご相談されることをお勧めします。