道路法・都市計画法・土地区画整理法・都市再開発法等によらないで造る道路(幅員4m以上)で、この道路を造ろうとしている者が特定行政庁から、その道路の位置指定を受けたものを位置指定道路という。建築基準法上の道路として接道義務、道路内建築制限、容積率、道路高さ制限等の規定が適用されます。